• 障害 2015年11月9日
    メール受信遅延の復旧とおわび

    11月8日(日)午後6時頃より、メールの受信遅延が発生しておりました、現在は解消しております。
    障害発生中に配送されたメールは復旧完了後に順次配送されておりますが、一部のメールにおきましては受信されずにエラーメールとして送信元に戻っている場合がございます。
    そのため、お客様にはお手数をおかけし大変申し訳ございませんが、お心当たりがある場合は送信元にご確認いただきますようお願い申しあげます。
     
    このたびは、お客様にご不便およびご迷惑をおかけしましたことを深くおわび申し上げます。
    大変申し訳ございませんでした。
    今後同様の事象を発生させないよう、再発防止とサービス安定化につとめてまいります。
     
    ●発生日時:11月8日(日)午後6時00分頃~午後10時40分頃

  • トピックス 2015年10月6日
    大幅アップデートのお知らせ

    従来のメーラーのようなリスト型表示が使えるようになったバージョン2.0.0を公開いたしました。
    もちろんいままでと同じ会話型もお使いいただけるので、好きな表示方法を選ぶことができます。
    また、Y!mobile メールアプリで一括管理できるメールアカウントに、SMS/MMSが追加となりました。


    新バージョンをご利用頂くにはアプリのアップデートが必要です。
    Google playから「Y!mobile メール」へアクセスしていただくか、左上メニュー>このアプリについて>最新バージョン確認を選択してください。


    注意
    新バージョン(2.0.0以降)は、2015年10月5日以降、Google playにてお客さまごとに順次提供します。お客さまによっては、新バージョンの提供にお時間がかかる場合がございますので、予めご了承ください。
    新機能をご利用いただくには、お手持ちのスマートフォンでアップデート通知をご確認の上、新バージョンへの更新が必要です。

    ☆表示方法の変更☆
    設定>表示方法>「リスト型」か「会話型」を選択

    ☆MMS/SMSの利用☆
    MMS/SMSの利用に関しては手続きはとくに必要ありません。ご利用いただけるMMSは次の通りです。
    @ymobile.ne.jp
    @wcm.ne.jp
    @emobile-s.ne.jp
    @y-mobile.ne.jp
    @pdx.ne.jp
    @di.pdx.ne.jp
    @dj.pdx.ne.jp
    @dk.pdx.ne.jp
    @wm.pdx.ne.jp
    @willcom.com

    MMSのアドレスが表示されないお客様は、「My Y!mobileからMMSを表示設定」より以下の手順で設定を行ってください。

    MyY!mobileにログイン>メール設定/迷惑メール対策>メール設定>『メール設定(SMS/MMS)』の『設定する』>『アドレス確認メールの送信』


    注意
    ・MMS/SMSで受信したメッセージはアプリを削除すると、データが消えてしまいますので、ご注意ください。


    ☆ご意見・ご要望はこちら☆
    アプリについてお気づきの点がございましたら、お手数ですが以下のメニューよりお知らせいただけますと幸いです。今後の改善の参考にさせていただきます。

  • トピックス 2015年9月7日
    【Y!mobile メールくじ】好評につき、更に毎週10万ポイント追加!(終了しました)

    本日よりY!mobile メールくじの特典を追加し、毎週10万Tポイント山分けを開始しました!


    1~3等に外れた方でもTポイントがもらえるチャンスが大幅にUPしましたので、毎日Y!mobile メールアプリを使って、毎日くじを引こう♪


    1等Tポイント10万ポイントなどがあたるくじが毎日ひけるキャンペーンの詳細はこちら(終了しました)

    (キャンペーン期間:2015年8月11日〜2015年9月27日)


    ■お知らせ
    ♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚
    毎日のメールチェックはY!mobile メールで。
    Y!mobile メールで生活に便利な情報を受け取りませんか?

    ・普段お使いの路線の遅延情報を受け取る
    ・豪雨予報や災害情報、避難情報などをいち早く受け取る

    ♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚

  • トピックス 2015年9月1日
    Y!mobile メールをご利用のお客さまへ

    Y!mobile メールアドレス(yahoo.ne.jp)において、一部通信事業者のメールフィルタで「 ​PC​ メール」として扱われ、 ​ 送信先のフィルタ設定によってはメールが​ 届かない場合がございました。
    このたびこの 問題​ は解消されたことをお知らせします。


    ※メール送信先の方が、Y!mobileメールアドレス(yahoo.ne.jp)からのメールを受信拒否に設定している場合や、迷惑メールと判定された場合は送信したメールは届きません。


    今後ともY!mobile メールをよろしくお願い致します。

  • トピックス 2015年6月23日
    アップデートのお知らせ

    要望の多かった機能を搭載したバージョン1.1.0を公開いたしました。


    新バージョンをご利用頂くにはアプリのアップデートが必要です。
    Google playから「Y!mobile メール」へアクセスしていただくか、左上メニュー>このアプリについて>最新バージョン確認を選択してください。


    ☆最近追加された機能のご紹介☆

    ◆(1)メッセージの選択削除と全件削除が可能になりました。
    会話画面のメニュー>「選択削除」または「全件削除」から行えます。


    ◆(2)メッセージの入力がしやすくなりました。
    メッセージ作成時に入力エリアを拡張できるようになりました。長文を入力する際に是非ご利用ください。メールアドレスの隣にある開閉アイコンから開くことができます。
    また、件名を表示している場合は自動的に最後に受け取ったメールのタイトルを引き継ぐようにしました。(件名の表示・非表示は入力エリア下側の+マークから行えます)
    展開後

    ◆ (3)添付できるファイルが拡充されました。
    画像以外のファイルを添付できるようになりました。
    また、画像ファイルを添付する際に画像の大きさを選択できるようになりました。

    ◆ (4) 宛先のキーワード検索機能を追加しました。
    新しく会話をはじめる際(宛先グループを作成する際)、宛先をキーワードで検索して選択できるようになりました。

  • トピックス 2015年3月10日
    アップデートのお知らせ

    ☆バージョン1.0.10を公開いたしました☆

    新バージョンをご利用頂くにはアプリのアップデートが必要です。
    Google playから「Y!mobile メール」へアクセスしていただくか、左上メニュー>このアプリについて>最新バージョン確認を選択してください。


    ☆最近追加された機能のご紹介☆
    ■ (1) 迷惑メールの受信設定
    迷惑メールと判定されたメールをアプリに受け取らないようにすることができます。


    1、設定>迷惑メールの受信
    2、「受信しない」を選択する
    ※「受信しない」に設定すると、それまでに受信した迷惑メールもアプリから削除します。
    ※「受信する」に設定すると、はじめに迷惑メールをまとめて受信します。(お客様の迷惑メールの受信状況によっては、通信量が大きくなる場合があります。)


    ■(2) Y!mobileメールアドレスに連携しているYahoo!メールアドレスを分けて表示
    いままではY!mobileメールアドレス(@yahoo.ne.jp)宛のメールと連携しているYahoo!メールアドレス(@yahoo.co.jp)宛のメール表示が混在していましたが、分けて表示できるようになりました。

    1、設定>連携しているYahoo!メールを別表示
    2、ONにする。


    ■(3) 未読バッジの表示
    未読メールの人物アイコンにバッジが付くようになりました。


    ■ (4) 削除や既読にしたメールの同期
    メニュー>「メールの同期」をタップすると、他の端末で削除や既読にしたメールの状態がアプリに同期されます。
    (※タップしなくても同期は一定間隔で自動的に行われます)

  • トピックス 2015年1月28日
    Y!mobile メールアプリ不具合復旧と返金対応のお知らせ

    2014年12月10日にリリースしたアプリバージョン1.0.6より、その後リリースしたバージョン1.0.7、1.0.8について、一部のお客さまにおきまして、必要以上のデータ通信量が発生するという不具合がございました。
    2015年1月9日にリリースした最新バージョン1.0.9では正常に動作することを確認し復旧しております。
    ご利用のお客さまには長期間にわたりご迷惑ならびにご不便をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。

    不具合が発生していた期間にY!mobile メールアプリをご利用になったお客さまには、下記の通り返金をさせていただきます。


    ●返金内容 :2014年12月に利用された「通信速度回復追加料金」の一部を2015年2月に請求する1月の通信料金ご請求から減算させていただきます。 同様に2015年1月に利用された「通信速度回復追加料金」の一部を3月に請求する2月の通信料金ご請求から減算させていただきます。


    対象となるお客さまにはメールにて個別に詳細のご連絡をさせていただきます。
    また、本件に関するお客さまからのお問い合わせは、以下の専用窓口にて承ります。


    <本件に関するお客さまからのお問い合わせ先>
     【電話番号】 0800-111-3041(携帯電話・PHSからも通話料無料でご利用いただけます。)
     【受付時間】 9:00~20:00
     【開設期間】 2015年1月28日~2015年3月31日

    弊社では、今回の事象の発生を真摯に受け止め、今後の再発防止に向けて取組みを強化してまいります。

  • トピックス 2015年1月16日
    Version 1.0.6〜1.0.8をご利用のお客さまへ

    普段お使いのYahoo!メールアドレス ​(@yahoo.co.jp)​ と連携してY!mobile メール ​(@yahoo.ne.jp)​ を利用されている一部のお客さまにおいて、メール受信時に必要以上のデータを取得してしまう不具合を修正しました。

    お手数ですが、Google playより最新バージョン(Version 1.0.9)へのバージョンアップをお願いいたします。

    ​※アプリのデータを消去されている方は、初回起動の際、連携したYahoo!メールアドレス​(@yahoo.co.jp)​のメールボックスの使用状況に応じた通信が発生しますので、Wi-Fi環境等でのご利用を推奨いたします。

    ※本不具合に伴い、必要以上のデータ通信量が発生したお客さまには ​、後日、​別途メールにてご連絡させていただきます。

  • メンテナンス 2014年12月1日
    システムメンテナンスのお知らせ

    先日9月30日に発生したアクセス障害の再発防止の一環といたしまして、下記の日時にてシステムメンテナンス作業を行います。
    メンテナンス中は一部の古いメールが閲覧できなくなりますので、あらかじめご了承ください。

    ■メンテナンス日時
    12月3日(水)深夜1時 ~ 午前7時
    12月5日(金)深夜1時 ~ 午前7時
    12月10日(水)深夜1時 ~ 午前7時

    ■メンテナンス中の影響
    一部の古いメールおよび添付ファイルの閲覧ができません。

    ※サービスのご利用およびメールの送受信は可能です。

  • メンテナンス 2014年11月7日
    システムメンテナンスのお知らせ

    先日9月30日に発生したアクセス障害の再発防止の一環といたしまして、下記の日時にてシステムメンテナンス作業を行います。
    メンテナンス中はサービスをご利用いただけません。なお、お客様によってメンテナンス日時は異なります。
    大変ご迷惑をおかけいたしますが、あらかじめご了承ください。

    ​■メンテナンス日時
    11月12日(水)深夜1時 ~ 午前7時
    11月14日(金)深夜1時 ~ 午前7時
    11月19日(水)深夜1時 ~ 午前7時
    11月21日(金)深夜1時 ~ 午前7時
    11月27日(木)深夜1時 ~ 午前7時
    12月3日(水)深夜1時 ~ 午前7時

    ■メンテナンス中の影響
    下記のサービスにおいて、すべてのメールの閲覧・送受信ができません。
    ・Y!mobile メール アプリ
    ・パソコン向けブラウザー版Yahoo!メール
    ・スマートフォン向けブラウザー版Yahoo!メール
    ・AndroidおよびiOS版 Yahoo!メールアプリ
    ・パソコンやスマートフォンでご利用のメールソフト
    メンテナンス中に受信したメールは、メンテナンス完了後に閲覧できるようになります。
    エラーメールとして送信元に戻ることはございません。

  • 前へ
    • 9
    • 10
    • 11
    • 12
    • 13
  • 次へ